こんにちは。京都府京都市左京区にある、医療法人社団 京都下鴨ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科です。
PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)とは、プロによる専門的な歯石除去・口腔内のクリーニングです。専門の機器と薬剤を用いるため、通常の歯磨きだけでは落としきれない汚れを徹底的に除去し、虫歯や歯周病を効果的に予防します。
本記事では、PMTCのメリット・デメリットや流れについて詳しく解説します。
Contents
PMTCとは?
PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)とは、歯科医療における専門的な歯石除去・口腔内クリーニングの手法で、特に予防歯科において重要な役割を果たします。PMTCの目的は、歯石の除去と歯面の清掃です。
歯石はプラーク(細菌の集まり)が硬化したもので、ブラッシングだけでは取りのぞくことができません。また、歯石はさらなるプラークの蓄積を促進し、虫歯や歯周病を引き起こすリスクを増大させるのです。
PMTCは、歯科医師や歯科衛生士などの専門家が電動または手動の機器を使用して歯石を除去し、歯面を滑らかにします。歯面が滑らかになるとプラークが付着しにくくなるため、新たなプラークや歯石の形成を防ぎ、口腔内の健康を維持します。
また、PMTCは、歯科医師が患者さまの口腔内の健康状態を評価し、必要な対策を提案・実施するためのよい機会です。適切なブラッシングの技術、食生活やその他ライフスタイルの改善について、アドバイスを受けることもあるでしょう。
PMTCは口腔衛生の基本であり、口腔内疾患の予防を目指す全ての患者さまに推奨されています。定期的なPMTCは、健康な口腔を維持するうえで非常に重要で、虫歯や歯周病の発症予防に効果的です。
PMTCのメリット・デメリット
PMTCは丁寧な清掃により、虫歯や歯周病の予防、ステイン除去、さらに口臭予防にも効果的です。
一方、PMTCは自費診療であり、すべての歯科医院で提供されているわけではないことがデメリットといえます。
以下、PMTCのメリットとデメリットをまとめます。
PMTCのメリット
PMTCのメリットは、以下のとおりです。
虫歯・歯周病予防になる
PMTCは、歯磨きで除去できないバイオフィルムを取り除くことが可能です。
バイオフィルムとは、細菌が生産する粘性の物質で、歯の表面に固定化されるとプラークを形成し、虫歯や歯周病の原因となります。PMTCは、専門的な器具と技術を用いてバイオフィルムを効果的に除去します。これにより、口腔内の細菌数が減少し、結果、虫歯や歯周病のリスクが低減するのです。
また、PMTCで使用される特殊な研磨剤と機器により、歯の表面が滑らかになり、汚れが付着しにくくなるメリットもあります。
着色汚れが取れる
一般的に歯についてしまったステイン(着色汚れ)は、日常的なブラッシングだけでは完全に除去することが難しいです。ステインは飲食物やタバコなどから来るもので、ステインの蓄積が歯の黄ばみやくすみの主な原因となります。
PMTCは、専用の研磨剤や機器を使用して、頑固なステインも取りのぞくことが可能です。つまり、歯本来の白さを取り戻すことができるのです。特にステインが蓄積している方ほど、白さの回復を実感できるでしょう。紅茶やコーヒー、赤ワイン、タバコのヤニ、カレーやチョコレートなどは歯に着色しやすいです。着色成分のあるものを日常的に摂取している方ほど、PMTCによるクリーニングは非常に効果的といえるでしょう。
口臭対策となる
口臭の原因は主に3つあります。1つ目は飲食物によるもの、2つ目は唾液の減少による口腔内の細菌増殖によるもの、そして3つ目は病気によるものです。
特に、口臭の80%以上は、口内細菌による揮発性のガスによるものといわれています。揮発性のガスによる口臭を抑制するためには、口腔内の状態を清潔に保ち、唾液の量を増やすことが必要です。PMTCは、口臭の原因である歯垢や歯石などをしっかり除去するため、口臭対策に役立つでしょう。
PMTCは専用の機器と技術を用いて口腔内を清掃し、歯垢や歯石を徹底的に除去します。結果、口の中が清潔な状態に保たれ、唾液の分泌が促進されます。口臭を引き起こす細菌の繁殖がおさえられ、口臭の発生を抑制することが可能となるのです。
PMTCのデメリット
PMTCのデメリットは、以下のとおりです。
施術後に歯がしみることがある
PMTC施術後に歯がしみるのは、PMTCにより歯の表面から歯垢や歯石が除去され、露出した歯質が一時的に敏感になることが原因です。特に、冷たいものや甘いものに対する感度が高まることがあります。
しかし、一時的な現象であり、PMTC後2~3日ほどで自然と軽減します。
時間がかかる
PMTCは歯を一本ずつ丁寧に磨くことにより、歯垢や歯石、ステインなどの歯の汚れを取りのぞく治療法です。歯の汚れが多い場合や長期間ケアを怠っていた場合、施術に時間がかかることがデメリットといえます。
一般的にPMTCの施術時間は、約30分〜1時間程度です。
しかし、ステインや歯石が多い場合は、さらに時間が必要となることがあります。1時間以上口を開けることは、予想以上に疲れるものです。
PMTCを受ける際は、事前に歯磨きをしっかり行い、可能な限り汚れを落としておきましょう。施術時間を短縮するとともに、施術後の違和感や不快感も最小限におさえることができます。
自費診療である
一般的に、医療保険は明確な疾患の治療に限定されます。PMTCは歯石取りやステイン除去など、疾患の予防と口腔内環境の改善を目的とした治療法なので、保険の対象となりません。PMTCの費用相場は、約3,000〜10,000円です。
ただし、PMTCは専用の器具を使うことで、より細かなクリーニングが可能となり、歯の健康を長期的に維持できます。虫歯や歯周病などの治療費を考えると、長期的に考えた場合、結果的にPMTCのほうが安く済む可能性があります。
施術できる歯科医院が限られている
PMTCは特殊な器具やスキルが必要なため、全ての歯科医院で提供されているわけではありません。施術を希望する歯科医院で行っていない可能性があります。特に、地方や小規模な歯科医院では、PMTCの導入が難しい場合があります。
PMTCを希望する場合は、事前にご自身が通う歯科医院で施術が可能かどうか確認することが重要です。施術が可能な歯科医院を探す際は、歯科医院のウェブサイトを参考にするとよいでしょう。
PMTCの流れ
PMTCは歯石取りに加え、バイオフィルムを剥がす・フッ素塗布を行うなど多くの工程があります。以下、実際のPMTCの施術内容をご紹介します。
口腔内の状態を確認
はじめに、口腔内の状態を確認します。
歯科医師または歯科衛生士が口腔内の健康状態を詳しくチェックし、歯石やステイン(着色汚れ)の付着状況、虫歯や歯周病の有無などを確認します。
歯石除去
次に、歯石の除去を行います。
歯石は、細菌が集まって硬化したもので、放置すると歯周病の原因となります。超音波スケーラーを用いて、丁寧に歯石を取りのぞく必要があるのです。
ステイン除去
続いて、ステインの除去を行います。
ステインは、コーヒーやワイン、タバコなどによって歯につく着色汚れです。PMTCでは、特殊な器具や薬剤を使用して、ステインを効果的に取りのぞきます。
歯の清掃
次は、ペースト状の研磨剤を用いて歯の清掃を行います。
電動歯ブラシのような高速回転する機械を用いてバイオフィルムを剥がします。歯面が滑らかになるため、新たな汚れや細菌の付着予防に効果的です。
さらに、歯間ブラシ、フロスなどを使用して、歯間も丁寧に清掃します。
ステインや歯石除去だけでは取りのぞけなかった細菌や汚れを取りのぞくことができます。
フッ素塗布
治療の最終ステップとして、歯の表面にフッ素を塗布します。
フッ素は歯のエナメル質を強化し、虫歯の予防に効果的です。
まとめ
PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)とは「プロが専門の機械を使用して歯を清掃する」ことです。保険適用では歯石取りしか行いませんが、PMTCでは歯石取りに加えて、さまざまな器具や薬剤を用いて丁寧に一本ずつ歯を磨きます。
主な効果としては、バイオフィルムの除去により歯を滑らかにすることで汚れの付着を防ぎ、フッ素塗布によって歯を強化して虫歯や歯周病を予防します。さらに、ステイン除去も行うので、日常的に着色成分のある飲食物を摂取している方や喫煙習慣のある方は、PMTCによって歯を白くすることもできるでしょう。
しかし、PMTCは専門的な機器と技術が必要となるため、すべての歯科医院で行っているわけではありません。PMTCを検討している方は、事前に歯科医院に連絡するか、ウェブサイトで確認しましょう。
PMTCは3〜6か月に一度のペースで行うことが推奨されています。PMTCは自費診療ですが、ふだんの歯磨きでは取り切れない汚れを除去し、虫歯や歯周病などを効果的に予防できるため、口腔内の健康を長期的に維持したい方は、ぜひPMTCを受けましょう。
PMTCを検討されている方は、京都府京都市左京区にある医療法人社団 京都下鴨ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科にご相談ください。
奥村 亮司