「矯正を始めたいけどよく分からない」「自分の症状に最適な治療方法は?」など、お口についてのお悩みを抱えていませんか?
京都下鴨ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科に多く寄せられる歯科に関するお悩みやご相談に、歯科医師がお答えします。ぜひご参考ください。
カテゴリーから探す
Dr.三輪
歯の着色汚れの原因としては、色素の濃い飲食物(赤ワイン・コーヒー・紅茶・カレー・チョコレートなど)や抗生物質(テトラサイクリン系)の摂取、喫煙、加齢などが考えられます。
その他にも歯の神経が死んでしまった場合も変色は起こります。この場合ホワイトニング以外の方法としてラミネートベニアによって歯を白くすることも可能ですので、お気軽にご相談ください。
Dr.奥村
ホワイトニング直後は外部からの影響を受けやすく、歯が着色しやすくなっています。治療後12時間~24時間に限り、喫煙や着色しやすい飲食物(赤ワイン・コーヒー・紅茶・カレー・チョコレートなど)の摂取をなるべくお控えください。
Dr.小道
患者さま毎に元々の歯の色やご自宅でのケアが異なるため個人差はありますが、通常では治療前の歯の色見本から2段階分程度は白くすることができます。持続期間は約半年〜数年ほどとなりますが、治療後も歯科医院にて半年に1度程度のメインテナンスを行ったり、ご自宅でメインテナンス用歯みがき剤を使用したセルフケアを行うことで、よりホワイトニング効果を持続させることができます。